この記事では、コインチェックで口座開設するやり方を紹介しています。
初心者に高い人気があるコインチェックについて、実際のスマホ画面を使って解説していくよ!
- 暗号資産(仮想通貨)のはじめ方
- コインチェックでの口座開設の方法
- 入金から買い方までのやり方
ママのための楽ちんお金の増やし方を紹介する まめが解説!
ビットコインなどを買うには、暗号資産の取引所で買ったり、売ったりするんだけど
コインチェックは、めっちゃ人気の取引所なんだよ!
国内の暗号資産を取引するアプリの中で、ダウンロード数No1!
みんなから選ばれているコインチェックでの口座開設や入金方法をチェックしていきましょう!
コインチェックの口座開設
コインチェックとは、ビットコインなど暗号資産(仮想通貨)の売買や送金などができる暗号資産の取引所だよ。
2014年8月からコインチェックのサービスを行う暗号資産の交換業者で、金融庁に登録済みの安心できる運営会社!
2018年4月からマネックスグループに入り、新しい経営体制でセキュリティ強化などされているよ!
上場企業のグループ会社って安心できるね!
数ある暗号資産の取引所でなぜコインチェックなのか。
おすすめ理由をチェックしていきましょう!
コインチェックおすすめ理由を紹介
暗号資産の初心者が特に感じるメリットを紹介します。
- 見やすい、使いやすい、はじめやすい
- 暗号資産の種類が多い
- 電気代、ガス代にビットコインが
使える・もらえる
見やすくて、使いやすい、はじめやすい
アプリでもパソコンでも、とってもわかりやすくて使いやすい!
チャート画面や取引画面のみやすさや操作しやすいデザインが人気♪
はじめる時も、簡単申し込みで最低金額500円の少額からスタートできるよ!
ビットコインって「1BTC=数何百万円」と思っている人もいるけど、「0.0001BTC」など小さい単位から買えるよ!
登録から買うまで、ホントわかりやすいよ♪
②暗号資産の種類が多い
ビットコインを含め、29種類の暗号資産を取り扱っているよ。(2023年12月時点)
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- パレットトークン(PLT)
- サンド(SAND)
- ポルカドット(DOT)
- フィナンシェトークン(FNCT)
- チリーズ(CHZ)
- チェーンリンク(LINK)
- メイカー(MKR)
- ダイ(DAI)
- ポリゴン(MATIC)
- イミュータブル(IMX)
- アクシーインフィニティ(AXS)
- エイプコイン(APE)
- ラップドビットコイン(WBTC)
- アバランチ(AVAX)
- シバイヌ(SHIB)
国内で最大級の取り扱い通貨数!
③電気代、ガス代にビットコインが使える・もらえる
電気代、ガス代ともに、ビットコインが使えて、もらえるよ!
- 支払ってビットコインがもらえる「ビットコイン付与」プラン
- ビットコインで支払える「ビットコイン決済」プラン
「Coincheck でんき」は、電気料金の1〜7%をビットコインでもらえたり、ビットコインで支払うと1〜7%安くなったり できるよ!
日本全国、沖縄電力と離島以外は利用できるよ。
「Coincheck ガス」は、支払いの3%分をビットコインでもらえ、ビットコインの支払いで約3%安くなる!
切り替え費用や工事もいらず、簡単に使えるよ!
公共料金の支払いで、ビットコインが貯まる♪
口座開設やり方3ステップ
コインチェックで暗号資産を購入するためには、取引用に口座開設する必要があるよ。
例えるなら、株式や投資信託を購入するときに証券口座を作るのと同じ!
口座開設には3ステップでできるよ。
- アカウント作成
- アプリのダウンロード
- 本人確認
いっしょにやり方をチェックしていきましょう♪
まずは、下のボタンをクリックして、口座開設サイトにアクセス!
「口座開設(無料)」をタップ。
「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
「私はロボットではありません」にチェックを入れて「登録する」をタップ。
アプリのダウンロード画面に移るよ!
登録したメールに届いたURLから、コインチェックのアプリをダウンロードします。
アプリを開いて「すでにアカウントをお持ちですか?ログイン」をタップ。
さっき登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
これで、アプリのダウンロードは完了!
次は、アプリを開いて初期設定だ!
アプリのホーム画面の下「本人確認」をタップ。
「次へ」をタップ。
各種重要事項を確認して「同意する」をタップするよ。
電話番号を登録します!
基本情報を入力していきます。
「資金の性格」は余剰資金ではじめよう!
「本人確認の書類提出」と「顔の撮影」をして完了!
口座開設の完了メールが届くのを待とう!
本人確認の書類は事前に準備しておいてね!
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
安全に取引するため、2段階認証設定がおすすめ!
不正ログインや取引被害の防止のため、2段階認証設定しよう!
「Google Authenticator」「Authy」の認証アプリを使って、セキュリティを高めよう!
安全な取引のため、最初が肝心!
コインチェックの入金からやり方
口座に入金すれば、コインチェックで暗号資産を買えるよ!
スマホから入金して、すぐにはじめられる銀行入金がおすすめ!
それでは、入金からビットコインの買い方までチェックしていきましょう!
入金からビットコインの買い方紹介
初心者にもわかりやすいスマホを使って、入金からビットコインの買い方を紹介します!
アプリにログインして「ウォレット」をタップします。
「入金」をタップします。
「銀行振込」をタップして、振込先口座を確認します。
「振込人名義」とコインチェックに登録した名前が同じことをチェックします。
同じなら、振込先口座にお金を振り込みます。
振込が反映されると「JPY」残高が増えるよ!
ビットコインを買うので「BTC」をタップ。
他の通貨を買うときは、ここで選択します。
「購入」をタップ。
購入数量を指定すると、日本円の合計が表示されます。
「日本円でBTCを購入」をタップ。
購入手続きが完了!
3つの入金のやり方を紹介
コインチェックの3つの入金方法を紹介します。
- 銀行入金
- コンビニ入金
- クイック入金
①銀行入金
銀行入金は、GMOあおぞらネット銀行、もしくは楽天銀行に入金する方法だよ!
同じ銀行だと手数料が無料で入金できてオススメ!
各銀行の手数料が無料で入金できるなら、その方法を活用しよう!
アプリを起動して「ウォレット」をタップ。
「入金」をタップ。
入金方法の選択で「銀行振込」をタップ。
「GMOあおぞらネット銀行」「楽天銀行」どちらに入金しても、反映されます。
ここで手数料を取られると、お金を貯める遠回りだよ!
自分の使っている銀行から、コインチェックの自分名義の口座に振り込もう!
振込人と口座の名義は必ずいっしょにしてね!
②コンビニ入金
コンビニ店頭から入金する方法だよ!
アプリを起動して「ウォレット」をタップ。
入金方法の選択から「コンビニ」をタップ。
支払うコンビニを選びます。
ここでは「ファミリーマート」をタップ。
入金金額を入力して「お支払い情報を発行」をタップ。
1万円を入金するね!
店頭で「バーコードを表示」をタップして、支払います。
コンビニ入金は完了!
入金の反映を待ちます!
取り扱い金額は、最低1,000円から、最大30万円(手数料を含む)
かつ、入金上限は3日間99万9,999円(手数料を含む)という上限があるよ。
手数料はこちら!
入金金額 | 手数料 |
---|---|
3万円未満 | 770円 |
3万円以上30万円以下 | 1,018円 |
入金した日本円の合計金額に相当する日本円、暗号資産は、資金移動制限があるよ!
入金日から7日間、出金・送金・振替できません。
手数料はゼロを目指してお金を貯めよう!
③クイック入金
ネットバンキングやATMから入金する方法だよ。
アプリを起動して「ウォレット」をタップ。
「クイック入金」をタップ。
入金金額を入力して「次へ」をタップ。
1,000円を入金するね!
入金金額を確認して「お支払い情報を発行」をタップ。
お支払い情報送信にメールアドレスを入力して「送信」をタップ。
支払い情報にそって、入金して完了!
取り扱い金額は最低1,000円から最大99万9,999円。
かつ、入金上限は1日1,000万円(手数料を含む)だよ。
クイック入金にも7日間、出金・送金・振替できない資金移動制限があるよ。
計画的に出入金しなければいけないね!
手数料はこちら!
入金金額 | 手数料 |
---|---|
3万円未満 | 770円 |
3万円以上50万円以下 | 1,018円 |
50万円以上 | 入金金額×0.11%+495円 |
コインチェックの口座開設まとめ
この記事では、コインチェックの口座開設のやり方を紹介しました。
もう一度、口座開設のやり方3ステップを確認しましょう!
- アカウント作成
- アプリのダウンロード
- 本人確認
本人確認の必要書類はこちら!
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
登録した氏名や住所と同じ書類が必要だよ!
暗号資産はどんどん市場を広げていっているよ。
特に2024年はビットコインが上がると言われているよ!
いままで、新しいサービスや投資で「あの時やっておけば」って後悔したことない?
私はある!何回もある!!
どれだけ後悔してもお金が増えず「やっていたら増えていたのに」って思ってた。
でも、少し行動で、後悔することはなくなったよ!
コインチェックなら、500円から仮想通貨に投資できる!!
自分のリスク許容度にあった投資ができて、暗号資産が上がれば自分の資産も増やせる!
操作がしやすく、初心者でも迷わない。
まずは無料で口座開設をして、準備しよう。